~真実はこうして覆い隠される~ 市HP〖トピックス記事〗を検証

12月になってすぐに、上尾市HPのトップページ〖トピックス〗に「新しい時代の学びにふさわしい学校を考える集いが行われました」という記事が掲載されました。 ごらんになった方もおられると思いますが、これは写真が中心の記事とな…

「市民ワークショップ」に関して、読者からご意見が寄せられました

前記事《「市民ワークショップ」に参加して残った「疑念」&「モヤモヤ感」》に関連して、当ブログの読者お二人からご意見&傍聴記(報告)が寄せられました。 市教委が強引にすすめようとしている[学校施設更新計画=学校統廃合]への…

市議会・文教経済常任委員会での《参考人発言》は市民の切実な声 

市民の切実な要望が、地道な努力によって大きく前進したと言えるでしょう。 先週の上尾市議会文教経済常任委員会で、上尾市内の小中学校の特別教室や給食調理室へのエアコン設置を求める趣旨の請願が出席委員の全員一致で採択されました…

「市長への政策提言回答集」が公開されましたが、その回答とは…

上尾市の広報広聴課から「皆さまから寄せられた市長への政策提言回答集」(クリックで回答集が記載されている頁に飛びます。以下、今記事では「回答集」と略記)がHPで公開されました。ですが、公開されたものの、HPへの更新日の「記…

「市民的視座からの提言」により、上尾市議会『市の概要』が改訂

当ブログでは、折に触れて、私がおこなっている情報公開請求等を通じて公開された文書・資料等に基づいて上尾市の行政・教育行政について読者の方にお伝えしています。 また、実際に私が情報公開請求の「処分」の通知書を受領する際は、…

情報公開請求を契機にして、上尾市の行政に少しだけ「改善の兆し」が

私が市に情報公開請求をおこなう理由は、上尾市行政や教育行政について「これはおかしいな」「本当のことが知りたい」と考えるからです。そして、このことは「ひとりの市民として」許された合法的かつ民主的な権利(=知る権利)を行使す…

「議会改革度調査 2021」への上尾市議会事務局の回答とは?

上尾市議会6月議会の一般質問が始まっています。私は議会場での傍聴はしませんが、関心を寄せている質問について、中継録画で質疑を聞いています。 上尾市議会事務局への情報公開請求の結果、早稲田大学マニフェスト研究所による「議会…

「議会報編集委員会」の会議録から見える「上尾市議会のリアル」

前記事でお伝えした上尾市議会への情報公開請求の「処分(=開示・非開示の決定)」が示されました。 今回私がおこなった情報公開請求は、次の2点。 ① 請願の文言(内容)のHP等への公表について ② 「議会改革度調査」への上尾…

議会で1票差否決の請願本文がHPに不掲載という「不可解な事態」

上尾市議会において、議案や請願に対して賛否が分かれることはあり得ます。 とりわけ私は、委員会では可決されたにもかかわらず、 本会議では否決となった市民からの請願の存在に関心を寄せています。 直近では、3月議会でそういった…

<男女共同参画推進>は表向き? 実際は「言行不一致」の上尾市長

前々記事【「男女共同参画」はどこに行った?上尾市教育委員会に漂う「後退感」】に書いたとおり、市議会の同意を得たとはいえ、畠山市長は矢野誠二氏を新しい教育委員に任命しました。このことは、「男女共同参画推進の観点からは明らか…

やはり「監査委員は悪行をなす執行機関の防壁にすぎない」のか?

過日私が起こした「住民監査請求」(=上尾市職員措置請求)の結果が監査委員事務局から手交されました。残念ながら、監査委員の判断は「棄却」でした。 今記事では、今回の監査請求についての現時点での状況などについてお伝えします。…

上尾市議会での「おかしな答弁」&「法律の趣旨を無視した議案」

上尾市議会での一般質問が終了しましたが、関心を寄せている質問と答弁を私は中継録画で見ていました。 その中で、「これはどう考えてもおかしな答弁だな」と思ったことが何度かありました。 また、今回上程されている議案の中に「法律…

上尾3月議会「議案第12号」から見えてくる様々な「不可解なこと」

上尾市議会での一般質問が始まり、私は関心のある質問をwebで視聴しています。 同時に、現在市議会に提出されている議案に関心を寄せていますが、中でも「議案第12号」から、様々な「不可解なこと」が見えてきました。 今記事では…

市のHP[新着情報]に、市民への《重要なお知らせ》が隠れています

上尾市のHPの[新着情報]。 市政に高い関心を持つ方であれば、頻繁に見ているのでしょうが、当ブログを発信している私も、毎日checkしているわけではありません。前記事でお伝えした住民監査のきっかけになった1枚の写真も、た…

「住民監査請求」で見えてきたこと & まだ分からないこと

2月14日、私が提起した住民監査請求の「請求人による口頭陳述」が上尾市役所7階大会議室で開かれました。 「住民監査請求」と言うと、語感からしても、ハードルが高そうな気もします。 確かにそういう一面もあるかもしれませんが、…

投票は国民の権利であり尊重すべきですが、投票したい人がいない場合は…

11月28日は上尾市長選と市議補選が実施されます。 ですが、正直に言えば、市長選に関しては、積極的に「この人に投票しよう」と思える人がいないのです。また、市議補選に関しては、新聞報道では、2人が立候補の準備をすすめている…

市政&教育行政をめぐる直近の問題(文中に「追記」&「朗報」あり)

「学校施設更新計画基本計画=学校統廃合計画」の問題は、上尾市議会9月議会の一般質問でも、前記事の鈴木茂議員や多くの議員が取り上げていますが、9月27日の上尾市議会における池田・平田議員の一般質問で、現在までにどのような問…

聞いていて情けなくなる、9月議会での教育長答弁

上尾市議会9月議会の一般質問が始まっています。当ブログの記事の内容からお分かりだと思いますが、私の現在の関心事は、上尾市の教育行政、とりわけ学校統廃合計画や給食費無償化、あるいは図書館における利用者サービスの問題などにあ…

給食費無償化に道を開く請願が市議会・文教経済委員会で可決されました

9月市議会が始まっています。9月6日の「文教経済常任委員会」では、市民からの請願2件がともに採択・可決されました。 とりわけ、給食費無償化に道を開く請願が委員会で採択・可決したことは、大変画期的なことです。 今記事では、…

市民の「知る権利」への対応に歴然の差

ある事柄について知りたいと考えたとき、私の場合は、ネット検索はむろんのこと、関係機関に聞いたり、情報の開示を求めたり(情報公開請求)しています。最近、自分の知りたいことを様々な方法で調べてみたところ、興味深いことがわかり…